就職・転職活動

就職活動をする前に、準備の準備の段階を考えてみる

更新日:

就職活動をする前に、準備をする前にまず【なぜ就職活動ををするのか】。失敗しないためにも、就活の準備をする前に、失敗しないためにも読んでみてください。

おそらく、大多数の人がリクナビや、マイナビなどに登録をして就職先をさがしなさい。などと答えると思います。間違ってはいないのですが、それと同時に、必ず実施したほうがよい事があります。それは、

『なぜ、就職するのか?』その一言です。

あたりまえジャン、と思ったでしょう?あたりまえなのですが、生きていくだけならアルバイトでもかまいません。一人ならですが...

しかし、老後のことや、親のこと、友人知人が就職するから。では、ないんです。就職するのは、自分です。自分の為に就職するのですから、本気になって考えないと、その先に待っているのは、地獄ですよ。

今一度、足を止めて考える時間が必要だと思いますので、その手助けができたら、私も人生の先輩として嬉しいです。

日本の社会と教育の剥離

欧米では、幼少期から個人の考え方を非常に尊重します。生後まもない赤ちゃんを、子供部屋に1人で寝かせたりするのが一般的で、幼少期から社会に出るまでの教育の方針的なものが日本とは大きく違います。

日本の教育では、【なぜ】をあまり取り入れません。【なぜ】が何なのか?日本の教育が言われているのが、右へ習えな、教育のだということ。その教育方法が全てダメなわけではないです。

事実、戦後日本が急成長できたのは、日本独自の教育の方法にあったと言われる程度には、良かった。これだけ聞くと、なんだ良いなら今後もそれで良いのでは?と思うでしょうが、何にでも良い面と悪い面があるます。現在は、悪い面が結構出てきてしまっている印象をうけます。

しかし、社会にでると『なぜ?』と考えることが求められます。体外の人は、そこで戸惑うんです。それが世に言う『いつまで学生気分でいるんだ!』というヤツです。今からでもまにあいますから、就職活動に必要なものを一つでもいいので持って帰ってください。

さて、その悪い面があるのを踏まえた上で今後もどうすれば良いのかをかいていこうと思います。

なぜ就職活動をしなければいけないの?

いけないわけではありません。その先のゴールをみすえて考えれば自ずと答えがでるのではないのでしょうか?

人生の目標は人それぞれです。結婚して子供を産み、孫を見て。または、天涯孤独で良い。という人もいます。

就職する時点でそこまで考えるのは、たいへんです。なにせ日本式教育を受けてきて、今までなぜ?と考えること自体が否定されてきたんですから。

よく言われるのが、レールが敷かれた人生で、レールから外れたら人生終わり的な脅し方をする、はっきり言って脅迫です。しかし現在の日本社会では、その考え方が圧倒的多数です。だいたいの人たちは右へならえが好きで、マイノリティ(少数意見)をきらいます。

だから私は結構苦労しました、どちらかといえばマイノリティーのほうですから。こんなことを言われたら、今までの人生なんだったんだろう、などと思うかもしれませんが、これを読んでいるのは、おそらく20歳前後の方だとおもいますが、人生80年と言われています、まだ1/4しか生きていません。私の友人で、優等生といわれていた人が自殺してしまったことがありました、かなり教育熱心な家庭だったようで本人が気づかないうちにストレスがたまってしまったんでしょう。

今となっては、本人に聞けないので推測でしかありませんが、親族からの重圧に耐え切れなかったんだとおもいます。

しかし、死んでしまったら人生終わりです。生きていればきっと良いことがたくさんあります。人生なにがあるかは、誰にも分かりません。まずは、目の前の就職活動を頑張って、内定をもらうのをゴールとして、そこに至るまでに何をしていかなければ、ならないのかをゆっくりと考えてみて下さい。

結局は、自分のためです。今の日本社会では、一度レールを外れた人間には非常にやりづらい、最初に入った企業を3ヶ月で退職した、退職した人間は、お金が無くなるとこまるので、取り合えずアルバイトをして、そんなことをしていくうちにドロップアウトをしてしまします。

まずは、自分で企業を見極めて、どんな業界に就職したいのか?その業界にはどんあ職種があるのか?調べるうちに、きっと知らなかった企業がたくさん出てきます。良い企業は、一般には名前が知れ渡りずらいです。あなたの知らない企業が、超優良企業だったりするので、その調べ方なども今後紹介していきます。

就活する前に最後に言って置きたい事があります

就職活動をする上での、心構えですが、あなたは営業マンになってください、販売する商品は、自分自身です。

面接官がお客様です、就活する前に、営業の勉強をほんの少しで良いのでしてください、きっと就職活動に役にたつと思います。

 

スポンサードリンク







-就職・転職活動

Copyright© 仕事とお金の学校 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.